ミナミ食品のこと
しぜんのめぐみに、にんげんのすべて。
「しぜんのめぐみには、にんげんに必要なものがすべて揃っている」 わたしたちミナミ食品はそう考えています。 大自然の中で育った豊かな素材を、余すところなく皆様にお届けする為に、 探究と工夫を最大限活用し、安全安心はもちろん、 美味しくて健康を手助けする食品、食材を作っています。
Mind代表の思い
東日本大震災に接し、当たり前に在る命や環境の存在を尊び、未曽有の状況で整然と復興へ取り組む近隣被災地の方々に触れ、地域に対する敬意とここで生まれた事へのアイデンティティーを得てから11年が過ぎました。
過去の歴史を振り返ると、日本はこのような大きな危機に際しても、様々な転換と挑戦を果敢に実施し、乗り越えてきました。
もしかしたら東北にも震災を経てそうした大きな転換が起こるかもしれないと、恥ずかしながら他力本願な期待をしてしまったこともありました。
しかし現実はそんなに楽観的なものではありませんでした。被災地の物質的な復興の兆しは伺えつつも、国内市場が縮小していく中、人口減少や超高齢社会を抱える地方社会は現在も人口動態の予測の通りに推移し、地方衰退の過渡にあります。
また、直近では未知のウィルス等の影響もあり、その衰退スピードは高まっていると実感します。
私は岩手と東京を11年間行き来し、首都圏と故郷である洋野町の良い部分の融合を目指し、その解明を人生のライフワークとして探求しています。
衰退を横目に多くのことに受け身となってしまいがちな現状を如何に能動的に転換・打破していくが重要と考えております。
その活動の中で必要な時に必要な場所に立っていることがとても重要だと考えるようになりました。潮目は刻一刻と変化し、情報の在り方も大きく変化してきています。
我々は謙虚に情報収集を実施し、洋野町と多くの協力していただく人・地域と連携することで、可能性と選択肢の懸け橋を渡しものづくりの垣根のみならず、地域にとってより良い設計の流れを作りたいと考えています。それによって買い手が喜び、売り手が儲かり、地域雇用が安定する。
我々はこうしたことがものづくりの本質と考えております。
Our Business事業内容
Dried bean curdゆば
昭和56年の創業時より岩手県産大豆にこだわり、変わらぬ製法で作り続けています。裏山深くから汲み上がるアルカリ性質の天然水(湧き水)で仕上げております。生ゆば、冷凍ゆば、乾燥ゆばの他、みそ汁やスープなどの商品を揃え、ほのかな甘みとしっかりとした豆の風味を大切にし製造しています。
詳しくみるDry milling processing乾燥粉砕加工
特殊セラミックから放射される遠赤外線とマイナスイオンの効果により、酵素が生きたまま乾燥できるため、素材の色や風味、栄養分を損なうことなく粉末に加工することが可能です。野菜や果物、魚介類、昆布に鰹節などの出汁食材まで、様々な用途に展開ができます。
Chicken farming養鶏
飼料をはじめ飼育環境に至るまで徹底した健康管理・衛生管理を実施し、およそ2ヶ月間鶏と向き合いながら若鳥に成長するまで飼育します。養鶏は洋野町の基幹産業の一つです。
Personミナミ食品の人
Company Profile会社概要
社名 | 株式会社ミナミ食品 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 南 辰典 |
創業 | 昭和56年7月 |
設立 | 平成19年8月23日 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 |
ゆば関連製品の製造および販売事業 桑の葉関連商品の製造および販売事業 食品乾燥加工および食品粉末加工事業 養鶏事業(ブロイラー) |
所在地 |
本社〒028-8802 岩手県九戸郡洋野町大野55-38-8新工場〒028-8802 岩手県九戸郡洋野町大野57-147-6 |
URL | http://www.minami-skh.com/ |
info@minami-skh.com |